
非貫通型鉄筋吊り具Kプレート=高品質な覆工コンクリートに挑む
Kプレートの特徴
- 防水シートに穴をあけずに鉄筋を組める
Kプレートを使用することで、防水シートを損傷することなく鉄筋を組むことが可能です。これにより、防水性能を確保しながら施工でき、漏水リスクを低減します。 - 高い剛性
Kプレートは高い剛性を有しており、鉄筋構造の安定性を向上させます。施工後も変形やずれが少なく、構造体の耐久性向上に寄与します。 - 優れた施工性
シンプルな構造と施工手順により、作業性が向上します。従来の施工方法に比べ、手間や時間を大幅に削減できるため、効率的かつ安全な施工が可能です。


原理
鉄筋の自重により、天端部が沈む、その反作用により肩部が押し出される(図-1)
肩部にKプレートを設置することで天端部が押し上げられ、均一に鉄筋を保持できる(図-2)

写真:段取アーチ筋組立
①インバート差し筋に段取アーチ筋(側)を固定

②段取アーチ筋(側)及びKプレート設置

③段取アーチ筋(天)及びKプレート設置

④段取アーチ筋組立終了⇒主筋・配力筋組立
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください